Language

お問い合わせ

Language

四季毎の行事

瑞鳳殿で行われる諸行事・イベントのご案内を掲載しております。

行事・イベント

令和5年 瑞鳳殿年始行事につきまして

2023/01/01(日) 〜 2023/01/02(月)

仙台藩租伊達政宗公の霊屋である瑞鳳殿では、年始に恒例の各種行事を行います。
元朝詣り、清澄な空気の中で厳かに行われる伊達政宗公への年始御礼や新年拝礼式を下記により実施いたします。

【元朝詣り、年始御礼、無料公開】
令和5年1月1日(日)8:30~16:20(最終入館16:00)
元朝詣り:瑞鳳殿エリア(今回は資料館を含む)が無料公開となります
※瑞鳳殿本殿は修復工事の足場架設により観づらい状況になっていますが、資料館では伊達政宗公復顔像や「仙台の伝統門松」解説映像などをご覧いただけます
※感仙殿、善応殿、売店はご覧いただけません

年始御礼:10:00~10:15(瑞鳳殿本殿前)
仙台伊達家十八代当主伊達泰宗氏と伊達武将隊が、ご来館の皆様とともに伊達政宗公への年始御礼を
行います
観 覧 料:1月1日のみ無料となります

【新年拝礼式】
令和5年1月2日(月)9:00~16:20(最終入館16:00)
新年拝礼式:11:00~11:30(瑞鳳殿本殿前)
仙台藩ゆかりの方々が裃姿で参列し、伊達政宗公へ新年の拝礼を行います
※仙台伊達家十八代当主伊達泰宗氏の参列はありません
※裃姿での行列は瑞鳳寺前から10:40頃に始める予定です
観 覧 料 :1月2日からは観覧券が必要となります

詳細情報

行事・イベント名

令和5年 瑞鳳殿年始行事につきまして

日 時

2023/01/01(日) 〜 2023/01/02(月)

備 考

瑞鳳殿本殿は修復工事の足場架設(正面は透明ビニルシート、側面や背面は防炎シート)により観づらい状況になっておりますが、何卒ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます

近日開催の行事・イベント