近日開催の行事・イベント お知らせ 瑞鳳殿クラウドファンディングご支援者掲載のご案内 この度は「瑞鳳殿 伊達政宗公・伊達文化の息吹を「未来」に繋ぐためにご支援を」のクラウドファンディングにご支援・応援くださり、誠にありがとうございました。 ご支… お知らせ 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事が完了しました 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事期間 令和4年10月31日~令和5年3月30日 瑞鳳殿では、多くの皆様からご支援をいただきながら、瑞鳳殿本殿の特色である黒漆… お知らせ 瑞鳳殿クラウドファンディングご支援者掲載のご案内 この度は「瑞鳳殿 伊達政宗公・伊達文化の息吹を「未来」に繋ぐためにご支援を」のクラウドファンディングにご支援・応援くださり、誠にありがとうございました。 ご支… お知らせ 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事が完了しました 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事期間 令和4年10月31日~令和5年3月30日 瑞鳳殿では、多くの皆様からご支援をいただきながら、瑞鳳殿本殿の特色である黒漆…
お知らせ 瑞鳳殿クラウドファンディングご支援者掲載のご案内 この度は「瑞鳳殿 伊達政宗公・伊達文化の息吹を「未来」に繋ぐためにご支援を」のクラウドファンディングにご支援・応援くださり、誠にありがとうございました。 ご支…
お知らせ 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事が完了しました 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事期間 令和4年10月31日~令和5年3月30日 瑞鳳殿では、多くの皆様からご支援をいただきながら、瑞鳳殿本殿の特色である黒漆…
お知らせ 瑞鳳殿クラウドファンディングご支援者掲載のご案内 この度は「瑞鳳殿 伊達政宗公・伊達文化の息吹を「未来」に繋ぐためにご支援を」のクラウドファンディングにご支援・応援くださり、誠にありがとうございました。 ご支…
お知らせ 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事が完了しました 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事期間 令和4年10月31日~令和5年3月30日 瑞鳳殿では、多くの皆様からご支援をいただきながら、瑞鳳殿本殿の特色である黒漆…
年間スケジュール 時 期 行事・イベント名 春期(3月〜5月) お知らせ クレジットカード・交通系電子マネー決済に対応しました 2019年1月より観覧券、売店商品のご購入に際して、クレジットカード及び交通系電子マネーをご利用いただけるようになりました。 対応可能なお支払方法は下記になりま… お知らせ 瑞鳳殿 七夕吹流しの再展示について 昨年、涅槃門前に展示いたしました羽生結弦選手の衣装をモチーフにした吹流しについて、大変多くの方々から再展示を希望する問い合わせをいただきました。 この度これらの… 展示・イベント 令和4年度 伊達政宗公復顔像の展示につきまして 令和3年3月、最先端の科学的調査と復顔技法により伊達政宗公の容貌を複元するプロジェクトが、NHKと伊達家の共同企画、瑞鳳殿資料館協力のもとでスタートしました。 … 展示・イベント 令和4年度 瑞鳳殿本殿中間修繕パネル展示につきまして 令和4年10月末日から始まる瑞鳳殿本殿中間修繕工事および政宗公御木像の修理につきまして、工事内容や工程を紹介するパネル展示を瑞鳳殿拝殿と付属資料館前室で行います… お知らせ クラウドファンディング返礼品等発送完了のお知らせ 新年明けましておめでとうございます。 昨年は瑞鳳殿のクラウドファンディングにご支援・応援くださり、誠にありがとうございました。 おかげさまで、昨年8月31日をも… イベント 瑞鳳殿の雛祭りミニ展示「ひいなあそび」 3月3日の桃の節句にちなみ「ひいなあそび」と題したミニ企画展示資料館前室にて実施いたします。紙で出来た押絵雛のほか、堤人形や三代綱宗公由来の煙管(複製)などの御… お知らせ 伊達家第三代藩主・伊達綱宗公の墓室から発掘された微量有機成分を同定し、用途を推定しました 【ポイント】 仙台伊達家第三代藩主 伊達綱宗公 (1640-1711)の墓室から発掘された微量の有機物をガスクロマトグラフ質量分析装置 (GC/MS) *1で… お知らせ 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事が完了しました 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事期間 令和4年10月31日~令和5年3月30日 瑞鳳殿では、多くの皆様からご支援をいただきながら、瑞鳳殿本殿の特色である黒漆… お知らせ 瑞鳳殿クラウドファンディングご支援者掲載のご案内 この度は「瑞鳳殿 伊達政宗公・伊達文化の息吹を「未来」に繋ぐためにご支援を」のクラウドファンディングにご支援・応援くださり、誠にありがとうございました。 ご支… お知らせ 大型連休期間に瑞鳳殿へお越しの際は、公共交通機関のご利用をお願いします 大型連休期間(4/29~5/7)は多くのお客様に瑞鳳殿へお越しいただくことから、お車でお越しの際は専用駐車場(第一駐車場:約30台、第二駐車場:約20台)が「満… お知らせ 令和5年 奉納の会 令和5年5月9日(火)に瑞鳳殿本殿にて「奉納の会」を行います。 「仙台青葉まつり」の開催にあたり、地場産業発展の礎を築いた仙台藩祖伊達政宗公に感謝を表し、今後、… 行事 令和5年 仙台藩租伊達政宗公388遠忌法要 令和5年5月24日(水)は仙台藩祖伊達政宗公の御命日です。当日は瑞鳳殿本殿前にてご法要を執り行います。 仙台藩ゆかりの方々が裃姿で参列し、政宗公遠忌法要を行いま… 夏期(6月〜8月) お知らせ 令和3年度政宗歴史塾 WEB開講特別編 「評定河原橋から見る瑞鳳殿周辺の歴史」 https://youtu.be/g2DzKXmCwLI 令和3年度政宗歴史塾 WEB開講特別編 「評定河原橋から見る瑞鳳殿周辺の歴史」 (出演) 奥州仙台お… 行事 仙台藩三代藩主伊達綱宗公312遠忌法要 6月4日(土)は仙台藩三代藩主伊達綱宗公の御命日です。当日は善応殿前にてご法要を執り行います。 本年は新型コロナウイルスの拡大防止の観点から、昨年同様に規模を縮… 行事 仙台藩二代藩主伊達忠宗公365遠忌法要 7月12日(火)は仙台藩二代藩主伊達忠宗公の御命日です。当日は感仙殿にてご法要を執り行います。 本年は新型コロナウイルスの拡大防止の観点から、昨年同様に規模を縮… イベント情報 令和4年 瑞鳳殿七夕キャンペーン お客様に七夕の雰囲気だけでもお楽しみいただくため、令和4年7月22日(金)から8月8日(月)までの間、瑞鳳殿拝殿にて仙台七夕伝統の飾りである吹き流しなどの七つ道… イベント情報 令和4年 夏の瑞鳳殿特別御開帳 瑞鳳殿では、令和4年も例年どおり、仙台七夕まつり期間の8月6日(土)から8日(月)までの3日間と、お盆の8月15日(月)に瑞鳳殿本殿を御開帳いたします。 先の… イベント情報 令和4年 仙台七夕まつり期間の営業時間の延長・瑞鳳殿七夕おもてなし及び関連イベントのお知らせ 瑞鳳殿では、仙台七夕まつり期間の令和4年8月6日(土)から8日(月)までの3日間、通常の営業時間9:00~16:50(最終入館時間16:30)を20:00(最終… お知らせ 令和4年度政宗歴史塾 WEB開講特別編 「瑞鳳殿の見どころ紹介」 https://www.youtube.com/watch?v=E8sTZ2GPrBg 伊達政宗公の御霊屋 瑞鳳殿では、これまで政宗公の誕生日(永禄10年(1… お知らせ 伊達家第三代藩主・伊達綱宗公の墓室から発掘された微量有機成分を同定し、用途を推定しました 【ポイント】 仙台伊達家第三代藩主 伊達綱宗公 (1640-1711)の墓室から発掘された微量の有機物をガスクロマトグラフ質量分析装置 (GC/MS) *1で… 秋期(9月〜11月) お知らせ 団体のお客様の受入れにつきまして 当面の間、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、団体のお客様につきましては、区分1時間(※)につき100名様までの受入れとし、資料館につきましては25名様ずつの… 行事・イベント 令和4年秋の瑞鳳殿特別御開帳 瑞鳳殿では令和4年10月1日(土)から10月16日(日)まで、瑞鳳殿本殿の御開帳をいたします。政宗公の尊像が御覧いただける貴重な機会となっておりますので、ぜひお… お知らせ (お願い)新型コロナウイルス感染予防対策につきまして 新型コロナウイルス感染予防及び感染拡大防止のため、ご観覧のお客様には下記の対策につきまして、ご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。 ◎新型コロナウイルス感… お知らせ 瑞鳳殿ガイドのご案内 瑞鳳殿ガイドの会では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から個人向けのガイド活動はしばらくの間自粛させていただいておりましたが、令和3年11月1日(月)か… お知らせ 瑞鳳殿資料館の臨時休館につきまして メンテナンスのため、令和4年10月6日(木)の終日(9:00-17:00)、資料館を臨時休館とさせていただきます。 なお、当日は観覧料金の割引をさせていただきま… イベント 令和4年 瑞鳳殿の紅葉めぐり 伊達政宗公の霊屋である瑞鳳殿は、仙台駅近郊の紅葉スポットです。 瑞鳳殿では11月下旬頃になると色鮮やかな美しい紅葉が楽しめます。 真っ赤なオオモミジや、黄色・橙… 展示・イベント 令和4年度 伊達政宗公復顔像の展示につきまして 令和3年3月、最先端の科学的調査と復顔技法により伊達政宗公の容貌を複元するプロジェクトが、NHKと伊達家の共同企画、瑞鳳殿資料館協力のもとでスタートしました。 … 展示・イベント 令和4年度 瑞鳳殿本殿中間修繕パネル展示につきまして 令和4年10月末日から始まる瑞鳳殿本殿中間修繕工事および政宗公御木像の修理につきまして、工事内容や工程を紹介するパネル展示を瑞鳳殿拝殿と付属資料館前室で行います… イベント 2022年「歴ネットクイズラリー」 歴史系ミュージアムを巡ってクイズに挑戦しよう! 市民のみなさまにも広く知られるようになってきた「歴ネット」。 今年も10月8日より、クイズに答えて各館を巡る「… 重要なお知らせ 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事を行っています 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事期間 令和4年10月31日~令和5年3月30日 【修復工事前の状態について】 瑞鳳殿本殿は平成13年に大改修を行いましたが、… 冬期(12月〜2月) 行事・イベント 令和4年 煤払い 令和4年12月15日に伊達家十八代当主・伊達泰宗氏(瑞鳳殿名誉資料館長)及び瑞鳳殿職員で、新年を迎えるための煤払いを行います。また今年も伊達武将隊が助っ人として… お知らせ 令和4年度 年末年始の開館・閉館につきまして 年末年始の開館状況につきましてお知らせいたします。 何卒よろしくご確認の上、お越し頂けますようお願い申し上げます。 令和4年12月30日(金)まで通常開館(冬… 行事・イベント 令和5年 瑞鳳殿年始行事につきまして 仙台藩租伊達政宗公の霊屋である瑞鳳殿では、年始に恒例の各種行事を行います。 元朝詣り、清澄な空気の中で厳かに行われる伊達政宗公への年始御礼や新年拝礼式を下記によ… 行事 令和5年 新年拝礼式 1月2日(月)に瑞鳳殿本殿にて新年拝礼式を行います。 仙台藩ゆかりの方々が裃姿で参列し政宗公へ新年の拝礼を行います 式典の最中は瑞鳳殿本殿前には近づけませんので… お知らせ 通常観覧時間への変更につきまして 令和4年12月1日(木)から令和5年1月31日(火)までは冬季観覧時間に変更しておりましたが、令和5年2月1日(水)から11月30日(木)までは通常の観覧時間に… 展示・イベント 令和4年度 伊達政宗公復顔像の展示につきまして 令和3年3月、最先端の科学的調査と復顔技法により伊達政宗公の容貌を複元するプロジェクトが、NHKと伊達家の共同企画、瑞鳳殿資料館協力のもとでスタートしました。 … 展示・イベント 令和4年度 瑞鳳殿本殿中間修繕パネル展示につきまして 令和4年10月末日から始まる瑞鳳殿本殿中間修繕工事および政宗公御木像の修理につきまして、工事内容や工程を紹介するパネル展示を瑞鳳殿拝殿と付属資料館前室で行います… イベント 2022年「歴ネットクイズラリー」 歴史系ミュージアムを巡ってクイズに挑戦しよう! 市民のみなさまにも広く知られるようになってきた「歴ネット」。 今年も10月8日より、クイズに答えて各館を巡る「… 行事・イベント 仙台の伝統的な門松の展示 正月の伝統的な風景の一つに門松があります。 かつて仙台城下周辺で飾られていた仙台の伝統的な門松は、現在よく飾られている斜めに切った三本の竹をワラで巻くという一… 重要なお知らせ 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事を行っています 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事期間 令和4年10月31日~令和5年3月30日 【修復工事前の状態について】 瑞鳳殿本殿は平成13年に大改修を行いましたが、… お知らせ クラウドファンディング返礼品等発送完了のお知らせ 新年明けましておめでとうございます。 昨年は瑞鳳殿のクラウドファンディングにご支援・応援くださり、誠にありがとうございました。 おかげさまで、昨年8月31日をも… お知らせ 令和4年度 冬季観覧時間への変更につきまして 12月1日から1月31日まで観覧時間が変更になります。 冬季観覧時間9:00~16:20(最終入館時間16:00) 何卒ご了承の程、お願い申し上げます。
お知らせ クレジットカード・交通系電子マネー決済に対応しました 2019年1月より観覧券、売店商品のご購入に際して、クレジットカード及び交通系電子マネーをご利用いただけるようになりました。 対応可能なお支払方法は下記になりま…
お知らせ 瑞鳳殿 七夕吹流しの再展示について 昨年、涅槃門前に展示いたしました羽生結弦選手の衣装をモチーフにした吹流しについて、大変多くの方々から再展示を希望する問い合わせをいただきました。 この度これらの…
展示・イベント 令和4年度 伊達政宗公復顔像の展示につきまして 令和3年3月、最先端の科学的調査と復顔技法により伊達政宗公の容貌を複元するプロジェクトが、NHKと伊達家の共同企画、瑞鳳殿資料館協力のもとでスタートしました。 …
展示・イベント 令和4年度 瑞鳳殿本殿中間修繕パネル展示につきまして 令和4年10月末日から始まる瑞鳳殿本殿中間修繕工事および政宗公御木像の修理につきまして、工事内容や工程を紹介するパネル展示を瑞鳳殿拝殿と付属資料館前室で行います…
お知らせ クラウドファンディング返礼品等発送完了のお知らせ 新年明けましておめでとうございます。 昨年は瑞鳳殿のクラウドファンディングにご支援・応援くださり、誠にありがとうございました。 おかげさまで、昨年8月31日をも…
イベント 瑞鳳殿の雛祭りミニ展示「ひいなあそび」 3月3日の桃の節句にちなみ「ひいなあそび」と題したミニ企画展示資料館前室にて実施いたします。紙で出来た押絵雛のほか、堤人形や三代綱宗公由来の煙管(複製)などの御…
お知らせ 伊達家第三代藩主・伊達綱宗公の墓室から発掘された微量有機成分を同定し、用途を推定しました 【ポイント】 仙台伊達家第三代藩主 伊達綱宗公 (1640-1711)の墓室から発掘された微量の有機物をガスクロマトグラフ質量分析装置 (GC/MS) *1で…
お知らせ 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事が完了しました 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事期間 令和4年10月31日~令和5年3月30日 瑞鳳殿では、多くの皆様からご支援をいただきながら、瑞鳳殿本殿の特色である黒漆…
お知らせ 瑞鳳殿クラウドファンディングご支援者掲載のご案内 この度は「瑞鳳殿 伊達政宗公・伊達文化の息吹を「未来」に繋ぐためにご支援を」のクラウドファンディングにご支援・応援くださり、誠にありがとうございました。 ご支…
お知らせ 大型連休期間に瑞鳳殿へお越しの際は、公共交通機関のご利用をお願いします 大型連休期間(4/29~5/7)は多くのお客様に瑞鳳殿へお越しいただくことから、お車でお越しの際は専用駐車場(第一駐車場:約30台、第二駐車場:約20台)が「満…
行事 令和5年 仙台藩租伊達政宗公388遠忌法要 令和5年5月24日(水)は仙台藩祖伊達政宗公の御命日です。当日は瑞鳳殿本殿前にてご法要を執り行います。 仙台藩ゆかりの方々が裃姿で参列し、政宗公遠忌法要を行いま…
お知らせ 令和3年度政宗歴史塾 WEB開講特別編 「評定河原橋から見る瑞鳳殿周辺の歴史」 https://youtu.be/g2DzKXmCwLI 令和3年度政宗歴史塾 WEB開講特別編 「評定河原橋から見る瑞鳳殿周辺の歴史」 (出演) 奥州仙台お…
行事 仙台藩三代藩主伊達綱宗公312遠忌法要 6月4日(土)は仙台藩三代藩主伊達綱宗公の御命日です。当日は善応殿前にてご法要を執り行います。 本年は新型コロナウイルスの拡大防止の観点から、昨年同様に規模を縮…
行事 仙台藩二代藩主伊達忠宗公365遠忌法要 7月12日(火)は仙台藩二代藩主伊達忠宗公の御命日です。当日は感仙殿にてご法要を執り行います。 本年は新型コロナウイルスの拡大防止の観点から、昨年同様に規模を縮…
イベント情報 令和4年 瑞鳳殿七夕キャンペーン お客様に七夕の雰囲気だけでもお楽しみいただくため、令和4年7月22日(金)から8月8日(月)までの間、瑞鳳殿拝殿にて仙台七夕伝統の飾りである吹き流しなどの七つ道…
イベント情報 令和4年 夏の瑞鳳殿特別御開帳 瑞鳳殿では、令和4年も例年どおり、仙台七夕まつり期間の8月6日(土)から8日(月)までの3日間と、お盆の8月15日(月)に瑞鳳殿本殿を御開帳いたします。 先の…
イベント情報 令和4年 仙台七夕まつり期間の営業時間の延長・瑞鳳殿七夕おもてなし及び関連イベントのお知らせ 瑞鳳殿では、仙台七夕まつり期間の令和4年8月6日(土)から8日(月)までの3日間、通常の営業時間9:00~16:50(最終入館時間16:30)を20:00(最終…
お知らせ 令和4年度政宗歴史塾 WEB開講特別編 「瑞鳳殿の見どころ紹介」 https://www.youtube.com/watch?v=E8sTZ2GPrBg 伊達政宗公の御霊屋 瑞鳳殿では、これまで政宗公の誕生日(永禄10年(1…
お知らせ 伊達家第三代藩主・伊達綱宗公の墓室から発掘された微量有機成分を同定し、用途を推定しました 【ポイント】 仙台伊達家第三代藩主 伊達綱宗公 (1640-1711)の墓室から発掘された微量の有機物をガスクロマトグラフ質量分析装置 (GC/MS) *1で…
お知らせ 団体のお客様の受入れにつきまして 当面の間、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、団体のお客様につきましては、区分1時間(※)につき100名様までの受入れとし、資料館につきましては25名様ずつの…
行事・イベント 令和4年秋の瑞鳳殿特別御開帳 瑞鳳殿では令和4年10月1日(土)から10月16日(日)まで、瑞鳳殿本殿の御開帳をいたします。政宗公の尊像が御覧いただける貴重な機会となっておりますので、ぜひお…
お知らせ (お願い)新型コロナウイルス感染予防対策につきまして 新型コロナウイルス感染予防及び感染拡大防止のため、ご観覧のお客様には下記の対策につきまして、ご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。 ◎新型コロナウイルス感…
お知らせ 瑞鳳殿資料館の臨時休館につきまして メンテナンスのため、令和4年10月6日(木)の終日(9:00-17:00)、資料館を臨時休館とさせていただきます。 なお、当日は観覧料金の割引をさせていただきま…
イベント 令和4年 瑞鳳殿の紅葉めぐり 伊達政宗公の霊屋である瑞鳳殿は、仙台駅近郊の紅葉スポットです。 瑞鳳殿では11月下旬頃になると色鮮やかな美しい紅葉が楽しめます。 真っ赤なオオモミジや、黄色・橙…
展示・イベント 令和4年度 伊達政宗公復顔像の展示につきまして 令和3年3月、最先端の科学的調査と復顔技法により伊達政宗公の容貌を複元するプロジェクトが、NHKと伊達家の共同企画、瑞鳳殿資料館協力のもとでスタートしました。 …
展示・イベント 令和4年度 瑞鳳殿本殿中間修繕パネル展示につきまして 令和4年10月末日から始まる瑞鳳殿本殿中間修繕工事および政宗公御木像の修理につきまして、工事内容や工程を紹介するパネル展示を瑞鳳殿拝殿と付属資料館前室で行います…
イベント 2022年「歴ネットクイズラリー」 歴史系ミュージアムを巡ってクイズに挑戦しよう! 市民のみなさまにも広く知られるようになってきた「歴ネット」。 今年も10月8日より、クイズに答えて各館を巡る「…
重要なお知らせ 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事を行っています 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事期間 令和4年10月31日~令和5年3月30日 【修復工事前の状態について】 瑞鳳殿本殿は平成13年に大改修を行いましたが、…
お知らせ 令和4年度 年末年始の開館・閉館につきまして 年末年始の開館状況につきましてお知らせいたします。 何卒よろしくご確認の上、お越し頂けますようお願い申し上げます。 令和4年12月30日(金)まで通常開館(冬…
行事・イベント 令和5年 瑞鳳殿年始行事につきまして 仙台藩租伊達政宗公の霊屋である瑞鳳殿では、年始に恒例の各種行事を行います。 元朝詣り、清澄な空気の中で厳かに行われる伊達政宗公への年始御礼や新年拝礼式を下記によ…
お知らせ 通常観覧時間への変更につきまして 令和4年12月1日(木)から令和5年1月31日(火)までは冬季観覧時間に変更しておりましたが、令和5年2月1日(水)から11月30日(木)までは通常の観覧時間に…
展示・イベント 令和4年度 伊達政宗公復顔像の展示につきまして 令和3年3月、最先端の科学的調査と復顔技法により伊達政宗公の容貌を複元するプロジェクトが、NHKと伊達家の共同企画、瑞鳳殿資料館協力のもとでスタートしました。 …
展示・イベント 令和4年度 瑞鳳殿本殿中間修繕パネル展示につきまして 令和4年10月末日から始まる瑞鳳殿本殿中間修繕工事および政宗公御木像の修理につきまして、工事内容や工程を紹介するパネル展示を瑞鳳殿拝殿と付属資料館前室で行います…
イベント 2022年「歴ネットクイズラリー」 歴史系ミュージアムを巡ってクイズに挑戦しよう! 市民のみなさまにも広く知られるようになってきた「歴ネット」。 今年も10月8日より、クイズに答えて各館を巡る「…
行事・イベント 仙台の伝統的な門松の展示 正月の伝統的な風景の一つに門松があります。 かつて仙台城下周辺で飾られていた仙台の伝統的な門松は、現在よく飾られている斜めに切った三本の竹をワラで巻くという一…
重要なお知らせ 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事を行っています 瑞鳳殿本殿と政宗公御木像の修復工事期間 令和4年10月31日~令和5年3月30日 【修復工事前の状態について】 瑞鳳殿本殿は平成13年に大改修を行いましたが、…
お知らせ クラウドファンディング返礼品等発送完了のお知らせ 新年明けましておめでとうございます。 昨年は瑞鳳殿のクラウドファンディングにご支援・応援くださり、誠にありがとうございました。 おかげさまで、昨年8月31日をも…
お知らせ 令和4年度 冬季観覧時間への変更につきまして 12月1日から1月31日まで観覧時間が変更になります。 冬季観覧時間9:00~16:20(最終入館時間16:00) 何卒ご了承の程、お願い申し上げます。